LEGOでケースつくってみる

DSC09383


USBの抜き差しするたびにブレッドボードとか机の上でゴリゴリ動いてどっかにぶつけたりして大丈夫なん?って感じだったので、LEGOでケースを作ってみた。持ちやすいし、これはイイ。


DSC09376


注文してあったハンダごてが届いた。検索したら評判良かったので太洋電機産業のPX238ってやつにした。3500円くらい。たまたま嫁実家で未使用のHAKKOのこて台発見したのでボッシュート。さすが趣味で蒸気機関車作ってる人の家は何でもある。他社製なのにPX238がピッタリ収まった。気がする。


で、PX238。加熱時間とか細かい事考えずにちゃっちゃと使えてる感じがする。電源入れてすぐ使える温度になるし。とりあえず練習として100円のユニバーサル基板に抵抗とかを付けてみたり、可変抵抗とDINソケットをブレッドボードで使えるようにピンヘッダ付けたりした。こてのチョイスが良かったのか意外となんとか出来た。


もうちょっと慣れたらプロトシールドを作ってみる。
5PのDINソケットが使えるようになったのでMIDIの送受信もやってみよー。